あなたは、カメラが軽い方がいい派?重い方がいい派?
僕は、重い方がいい派です。
しっとくる重量に、大枚をはたいて買ったそのものの価値を感じるのです。
旅カメラとか、気楽にポケットに入れて持っていくカメラなどの用途に使うカメラは確かに軽い方がいいし、そういう用途で買った軽いカメラも持っています。
つい先日の東京出張へは、旅カメラとしてNEX-5Rを持って行って大正解でした。
でも、一眼レフなど、ちょっとお高いカメラは少し重い方が安心するんですよね。
フルサイズのD750を買った時など、そのあまりの重さに心から安心しました。。

それは堅牢性を感じることだけではなく、それだけの価値が重さの中に詰まっている気がするからのようです。
GH5は、持った途端、ずしっと来ます。

GH4よりも65gだけ重いんです。GH4は480g GH5は645g
僕は、今回G7を下取りに出してGH5を購入したわけですが、G7はとてもよい写真や動画が撮れるとても軽いカメラでした。
だから、気軽にさっと掴んで現場に急行することができたわけですが、僕の場合、その軽さゆえにいつもなんだか満ち足りなさを覚えていました。
もうちょっとだけ重ければ、、もしかしたらまだ使っていたかもしれません。

わたしはその機能にあった重さを求めてしまう傾向がありまsが,この感覚は私特有の感覚なのでしょうか?
人間も、年齢を重ねたら色々と重みをますというではありませんか。
わたしの中にある感覚はそうなのです。
そういう意味で、GH5を持った時のずしっとくる重量感は、その機能とマッチしていると思いますね。
重厚です。